「 E-PL5 」 一覧

中仙道・奈良井宿

2015年8月 E-PL5 / M.ZD 14-42mmF3.5-5.6II R 空前の財政危機につき写真には1円もかけられない(爆)。カメラ購入はおろか、撮影に行くこともままならない。デジタル写真は ...

久々にM.ZD 12-50mmF3.5-6.3EZを使ってみた

2017年11月 E-PL5 / M.ZD 12-50mmF3.5-6.3EZ 今年の春に激安価格で購入したM.ZD 12-50mmF3.5-6.3EZだけれども、その後ほとんど出番がない(爆)。手ぶ ...

賀名生梅林 2017

2017年3月 E-PL5 / M.Zuiko Digital 12-50mmF3.5-6.3EZ 奈良県最大の梅林である賀名生(あのう)梅林に行ってきた。ここも例年より開花が遅れているが、さすがにこ ...

月ヶ瀬梅渓 2017

2017年3月 E-PL5 / M.Zuiko Digital 12-50mmF3.5-6.3EZ 3/17に月ヶ瀬梅渓に行ってきた。今年は2月から3月の気温が低かったため、開花がかなり遅れている。こ ...

竹之内町の菜の花畑

2017年2月 E-PL5 / M.ZD 12-50mmF3.5-6.3EZ 天理市竹之内町の「山の辺の道」沿いにある菜の花畑。5年ほど前からだと思うのだが、まだ寒い時期から菜の花が咲き、一足早い春の ...

尾白川渓谷

2016年10月 E-PL5 / M.ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6II R 山梨県北杜市(旧白州町)の甲斐駒ヶ岳山麓にある尾白川渓谷へ行ってきた。一番奥の不動滝まで探勝路 ...

パナのレンズにはパナのボディーを

以前「オリンパスかパナソニックか?」という記事で、PanasonicのレンズをOlympusのボディーに装着したときに生じる問題について書いた。余談だが、この記事は今でもかなりの人気記事になっている。 ...

no image

E-PL5のボディー内手ぶれ補正はないのと同じ

2016/01/30   -デジタルカメラ
 

前の記事でG VARIO 12-32mmF3.5-5.6 ASPH.のレンズ内手ぶれ補正とE-PL5のボディー内手ぶれ補正を比べてみたら、E-PL5の手ぶれ補正はまるで効いていないことがわかった。前回 ...

no image

G VARIO 12-32mmF3.5-5.6 ASPH. 手ぶれ補正の効果検証

GM1Sに付属するキットレンズG VARIO 12-32mmF3.5-5.6 ASPH.には小さいながらも手ぶれ補正機構が内蔵されている。このサイズに詰め込んだこと自体が驚きだが、正直言って性能は大し ...

no image

E-PL5は売らない

2016/01/20   -デジタルカメラ
 

先日E-PL5とGM1Sの高感度性能比較をやってみて、GM1SはE-PL5を上回っていることが確認できた。またもともとマイクロフォーサーズの使用用途として、一眼レフを携行できない場合の代用という位置付 ...

旧東和町立地蔵小学校

2015年5月 E-PL5 / M.ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6II R 周防大島3件目は地家室(じかむろ)地区にある地蔵小学校である。この廃校は表札を見つけることもでき ...

旧東和町立小積小学校

2015年5月 E-PL5 / M.ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6II R 周防大島2件目は小積(おつみ)地区にある小積小学校である。島で最大の観光地であろう片添ヶ浜のすぐ ...

旧東和町立開導小学校

2015年5月 E-PL5 / M.ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6II R これから山口県周防大島町の廃校が3件続く。いずれも偶然に発見したものだ。周防大島は瀬戸内海で3番 ...

東吉野村立小川第二小学校

2015年5月 E-PL5 / M.ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6II R これもまた何十回と通っているのに今まで気づかなかった廃校である。先の小川第三小学校から高見川沿い ...

東吉野村立小川第三小学校

2015年5月 E-PL5 / M.ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6II R 奈良県東吉野村の中黒という地区、県道16号線沿いにある廃校。昭和38年、小川第一小学校への統合に ...

Copyright© DEJA VU ~いつか見た光景~ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.