昭和ノスタルジー

昭和ノスタルジー

大井川鐵道・田野口駅

2013年9月 D7000 / AF-S Nikkor 24-85mmF3.5-4.5G 田野口駅は川根本町にあり、先の下泉駅から一つ千頭寄りである。ここは大井川鐵道の中でも最も昭和の雰囲気がよく残っており、非常に味わい深い。
昭和ノスタルジー

大井川鐵道・下泉駅

2013年9月 D7000 / AF-S Nikkor 24-85mmF3.5-4.5G 久しぶりにリアルタイムネタ。先週、静岡県へ行ったときの写真。大井川に沿って走る大井川鐵道(「鉄道」ではなく旧字体の「鐵道」が正しい)はSLが現役で走っ...
昭和ノスタルジー

改築前の伊勢奥津駅

伊勢奥津駅 2000年4月 F90X / AF Nikkor 35mmF2D / RVP 過去のスリーブを探していたら珍しい写真が出てきた。現在、名松線の伊勢奥津駅は集会所を兼ねたログハウス風の建物に建て替えられているが、これはその前の木造...
昭和ノスタルジー

木造駅舎は見つけたらすぐ撮れ

2007年4月 COOLPIX P5000 木造校舎のみならず、木造駅舎も今や貴重な存在。老朽化などの理由でいつの間にか建て替えられていることも多い。今回もまた失敗談と教訓だ。 この写真は三重県津市にあるJR名松線(現在運休中)の比津駅であ...