自然 開田高原 木曽御嶽を望む 2001年8月 F3 / SIGMA 28-70mmF2.8EX / RDP3 木曽御嶽の麓に広がる開田高原。複雑に入り組んだ谷には数多くの滝が見られ、滝撮りメインで訪れたのだった。しかし今となっては場所を思い出すことができ... 2013.08.27 自然
自然 柿其渓谷 2001年8月 F3 / SIGMA 28-70mmF2.8EX / RDP3 長野県南木曽町にある柿其(かきぞれ)渓谷。柿其川に沿って6kmに及ぶ遊歩道が整備されている。入口近くには牛ヶ滝があって、手軽に渓谷美を楽しむことができる。そんな... 2013.08.24 自然
自然 桑ノ木滝 2001年7月 F3 / SIGMA 28-70mmF2.8EX / RDP3 あまりの暑さに写真など撮る気も起こらないので、ネタが枯渇している。そこで長らく止まっていた過去写真の掘り出しを再開する。たしか2001年5月で止まっていたはずだ... 2013.08.23 自然
自然 不動七重の滝(失敗) 2001年5月 OM-4Ti / TAMRON 60-300mmF3.8-5.4 / RDP3 奈良県下北山村の前鬼川上流にかかる不動七重の滝。全部で七段あるのかどうかはわからないが、落差の大きい奈良県最大級の名瀑である。滝壺へ降りられない... 2013.02.26 自然
風景写真 「朧月夜」の風景 2001年5月 OM-4Ti / ZUIKO 35-70mmF4 / RDP3 長野県飯山市の千曲川畔に広がる菜の花畑。例年5月の連休の頃に見頃を迎える。残雪を抱く山々に映える鮮烈な黄色が雪国に遅い春の訪れを告げる。 2013.02.22 風景写真
花 牟礼の里・丹霞郷 2001年4月 F3 / SIGMA 70-200mmF2.8EX / RDP3 長野県の牟礼村(現飯綱町)というところに「丹霞郷」と呼ばれる広大な桃畑がある。現地でたまたま知って行ってみたのだが、ちょうど満開に当たり見事な眺めであった。黒... 2013.02.19 花
花 屏風岩の山桜 2001 2001年4月 OM-4Ti / ZUIKO 35-70mmF4 / RDP3 奈良県曽爾村の山中に屏風岩公苑と呼ばれる場所がある。柱状節理の岩壁が屹立する奇勝なのだが、近年山桜の名所としても知られるようになった。標高700mの高地にあるた... 2013.02.16 花
花 今井谷の八講桜 2001年4月 F3 / SIGMA 70-200mmF2.8EX / RVP 奈良県桜井市の倉橋から明日香村へ至る途中の道沿いに「八講桜」と呼ばれる一本のしだれ桜がある。かつて満願寺という寺があったことから「満願寺の八講桜」とも呼ばれてい... 2013.02.12 花
街角写真 飛騨古川 2001年2月 OM-4Ti / ZUIKO 28mmF3.5 / RDP3 今回より2001年に入った。本当はもっと大量にあるのだが、キリがないので珍しくもない場所や何度も撮っている場所は省略している。 さて古川と言えば高山市のさらに北、... 2013.02.09 街角写真
花 仏隆寺の彼岸花 2000年9月 F3 / SIGMA 28-70mmF2.8EX / RDP3 奈良県榛原町(現宇陀市)にある仏隆寺は春のエドヒガンザクラと秋の彼岸花が特に有名である。秋は石段の両脇に咲く彼岸花をモチーフに撮られることが多い。しかし撮れるポ... 2013.01.16 花
風景写真 笠のそば畑 2000 2000年9月 F3 / SIGMA 28-70mmF2.8EX / RDP3 一見信州のような風景だが、ここは奈良県である。桜井市の山奥にある笠という地区は標高が500メートル前後あり、冷涼な気候を生かしてソバの栽培が行われている。毎年9... 2013.01.14 風景写真
自然 栂池自然園 小蓮華山 2000年7月 F3 / AF Nikkor 24mmF2.8D / RDP3 白馬乗鞍岳の中腹に広がる栂池自然園は標高1900m前後に位置する高層湿原である。栂池高原からゴンドラとロープウェイを乗り継いでたどり着く。湿原を一周す... 2012.12.23 自然