木造駅舎は見つけたらすぐ撮れ

スポンサーリンク


2007年4月 COOLPIX P5000

木造校舎のみならず、木造駅舎も今や貴重な存在。老朽化などの理由でいつの間にか建て替えられていることも多い。今回もまた失敗談と教訓だ。

この写真は三重県津市にあるJR名松線(現在運休中)の比津駅である。駅舎と呼ぶにはあまりにも小さい待合所のようなものだが、木造の建物が山間の景色とよくマッチしており、モデルを立たせて撮ってみたくなるくらいの雰囲気があった。



2007年4月 COOLPIX P5000

ところがそれから約2年半後、再び行ってみるとあの木造の建物は無粋な鉄骨造りのただの屋根に変わっていた。あまりの変わりように落胆した。


2009年12月 FinePix F200EXR

前の木造駅舎はコンデジでしか撮ってなかったのが悔やまれる。発色が悪く、後にも先にもこれしか残っていない。この路線は廃止が取り沙汰されているローカル線だから、今さら建て替えられないだろうとタカをくくっていた矢先の出来事だった。2009年の台風災害により、今や線路そのものがなくなる危機に直面している。

また失敗を繰り返した。撮り逃した木造駅舎はこれだけではない。木造駅舎はいつ建て替えられてもおかしくない。廃墟のみならず、「木造駅舎は見つけたらすぐ撮れ」が鉄則である。

コメント

  1. 偶然ですねえ。
    ここ2003年に行ってます。
    比津峠の下にありましたからねえ。
    うちの写真はたぶん、ここまでの解像度はないでしょうけど、
    元ファイルを添付メールで送っておきます。

  2. オーナー(考え中) より:

    >ナワ~ルド@峠おやじさん

    写真ありがとうございました。
    あそこは峠から下りてくると必ず眼に付きますね。(笑)

    本当は室内を撮っておきたかったんですけどね・・
    よく見ると、その後塗り直された跡がありますね。
    そして駅名板が「一志郡美杉村」になってるのが美しいです。

    あと、紀勢本線の栃原駅、滝原駅、大内山駅とか全部やられました。(^^;

  3. BigDaddy より:

    いやぁ判ります!。駅舎や校舎以外でも気になった風景はその時点で徹底的に撮らないと後で後悔しますよねぇ。私は廃墟を撮る事も多く、ここ2年で、えっ!、なくなっている!、って場所が幾つもありました。

    3ヶ月くらい前にドライブ中に見つけた廃ガソリンスタンド、その時は時間が無く、素通りしたんです。で、つい先日、そうだ、あの廃なスタンドに行かなくちゃと現地へ行ったら、スタンドそのものはあったのですが、厳重に柵を作られており、どう足掻いても良い写真を撮れず、諦めました。

  4. オーナー(考え中) より:

    >BigDaddyさん

    お越し頂きありがとうございます。
    そうなんですね、気になってても急いでいるとつい素通りしてしまうんですよね・・
    そして後で行ってみたらもうなかった・・とかしょっちゅうです。
    何度も悔しい思いをしましたので、絶対同じ過ちは繰り返さないぞと心に誓っております。(笑)

  5. yamauchi(ハンドルネーム考え中) より:

    山内です。えらいカメラが出てきましたなー。最近カメラ欲しい病にかかって、かないまへんわー。

  6. オーナー(考え中) より:

    >山内さん

    えらいカメラって、ソニーのRX1ですか?
    あんなもん誰が買うんや?って感じですけど・・(^^;

  7. yamauchi (ハンドルネーム考え中) より:

    えー!興味無いですか-?
    僕は買ってしまいそうで恐いです。
    あそこまで尖ってくれたら 天晴れ!だとおもいますよ。

  8. オーナー(考え中) より:

    レンズ交換式ならバカ売れすると思いますが、あの値段で固定式じゃ誰が買うねん?って感じです。
    手ぶれ補正も付いてないし、値段の割に機能が低すぎます。
    しょせん金持ちの道楽ですね。
    僕はコストパフォーマンスの悪いカメラが嫌いなんです。(^^;