長野

旅写真

日本のチロル・下栗の里

2018年7月 K-70 / smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED WR 長野県南部の旧南信濃村と上村にまたがる地域(現在は飯田市に併合)は遠山郷と呼ばれ、非常に交通の不便な秘境というべきところである。ここへ初め...
自然

北八ヶ岳・丸山から白駒池への苔の森

2018年7月 K-70 / smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED WR 森と湖の美しさで知られる北八ヶ岳。中でも白駒池は主要な観光地であり、駐車場から徒歩15分ほどで探勝することができる。しかし今回は白駒池だけ...
自然

カヤの平高原・北ドブ湿原とブナの森

2018年7月 K-70 / smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED WR あまり知られていないが、長野県北部の木島平村にカヤの平高原というところがある。およそ標高1450mの高原に牧場が広がっている。以前一度だけ...
旅写真

大峰高原

2018年6月 K-70 / smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED WR 安曇野の東側、いわゆる東山と呼ばれる山塊に大峰高原という場所がある。標高は1000mちょっとしかなく、信州としては低い。一般的な知名度はほ...
自然

居谷里湿原

2018年6月 K-70 / smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED WR 長野県大町市の北部、木崎湖から山を隔てたすぐ東側に居谷里(いやり)湿原と呼ばれる小さな湿原がある。ここは初めて行ったのだが、名前も聞いたこ...
山岳

白沢峠からの後立山連峰

2018年6月 K-70 / smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED WR 長野市から鬼無里を経て白馬に至る国道406号線が最後に越える峠がある。俗に白沢峠、あるいは嶺方峠と呼ばれているが正式名称ではないらしい。峠...
旅写真

中仙道・奈良井宿

2015年8月 E-PL5 / M.ZD 14-42mmF3.5-5.6II R 空前の財政危機につき写真には1円もかけられない(爆)。カメラ購入はおろか、撮影に行くこともままならない。デジタル写真はタダじゃないんだよ。外に出ればガソリン代...
自然

乗鞍三本滝

2016年10月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC 先月中旬の旅行での写真。長野県側の乗鞍高原から畳平へ至る乗鞍エコーラインはマイカーの通行が禁止されているが、途中の三本滝までは行くことができる。レストハウスのある...
自然

月瀬の大杉

2016年8月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC 長野県南部の根羽村月瀬にある杉の巨木。幹周り14メートル、樹高40メートルにも達すると言う。何回となく通っている場所なのだが、これまで一度も見たことがなかったので、...
旅写真

飯田線為栗駅

2014年7月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC 長野県最南部の天龍村に為栗(してぐり)という駅がある。よく「秘境駅」として紹介されているところだが、たまたま近くを通ったのでどんなところか確かめてみようと思った。 ...
廃校/廃村

三度目の木沢小学校

2014年7月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC 長野県南信濃村(現飯田市)にある旧木沢小学校は無料で一般公開されている木造校舎である。何と過去4年間で3度も訪れている(笑)。そんなに変わるものではないが、来るたび...
自然

南相木村の滝

おみかの滝 2014年7月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC 南相木村は長野県の最東部、群馬県との境に位置する村だが、おそらく長野県でも一番なじみの薄い地域だろう。鉄道や主要道路からも外れており、これといった観光地...
街角写真

中仙道・塩名田宿

2014年7月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC 塩名田宿は長野県佐久市に位置し、茂田井宿からそう遠くない距離にある。別に目的地ではなかったのだが、佐久の美術館が9時半まで開かないので暇つぶしに歩いただけ(笑)。朝...
風景写真

中仙道・茂田井宿

2014年7月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC 茂田井宿は望月宿と芦田宿の間にあり、幕府が定めた正式な宿場ではなく「間ノ宿」と呼ばれる民間の宿場であったとされる。長久保宿も芦田宿も望月宿も全部行ったことがあるが、...
自然

霧ヶ峰と八島ヶ原湿原

2014年7月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC 珍しくも何ともないけど、たまたま行った霧ヶ峰の写真。しかしまあ、これだけ草ばっかりの山というのは日本中探してもそれほどないんだよなぁ・・