2014年3月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC
奈良県五條市にある賀名生(あのう)梅林は県下最大の梅林であり、約2万本もの梅が咲き乱れる。ここはいわゆる観賞用の梅ではく、すべて収穫用として栽培されているので、普通に人が生活している山里の中にある。急峻な斜面に張り付くように民家が点在し、一斉に梅が咲き誇る様はまるで霞か雲のような壮大な眺めである。これだけの規模の梅林は全国的にも珍しいだろう。
約6年ぶりに訪れた。撮影したのは3/24だったが、今年は異常に開花が遅く、まもなく桜が咲きそうな頃になってようやく満開を迎えた。今週いっぱいくらいが見頃だろう。ここはかなり標高差があるので、上と下とでも咲き方が違う。一応車道が通っているが、ほとんど山登りみたいな気分で行った方がいいだろう。全部一周するには徒歩で2時間はかかる。三脚なんて邪魔なものは持たないのが吉。
全部で155枚も撮ったが、後で見るとあんまり良いのがない。こういうのを「風景に撮らされている」と言うのだろうか・・(苦笑)
2014年3月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC
2014年3月 K-30 / smc DAL 55-300mmF4-5.8ED
2014年3月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC
2014年3月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC
2014年3月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC
2014年3月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC
2014年3月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC
2014年3月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC
2014年3月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC
2014年3月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC
こういう被写体ではレンズの性能がものを言う。SIGMA 17-50mmF2.8の解像力の高さに助けられた。DAL 18-55mmだったら残念な結果に終わっただろう。なおAFは一切使っていない。すべてMFオンリー。せっかく明るいレンズとプリズムファインダーを使っているのだから、MFを使わなきゃもったいない(笑)。AFなんて初めから信用しなければ歩留まり100%だ。
これから撮影に忙しい。カメラどころじゃなくなった・・(笑)
コメント
素晴らしい景色ですね。平日に動ける人がうらやましいです。
私的には、item 1,3,10がお気に入りです。
何か、この写真を見ていると、安茂里の杏の里を撮りに行きたくなりました。一度は行ってみたいと思いながら未だに行けてません。
>まっさーさん
ヒマ人じゃないと満開を狙って行けませんのでねえ・・(笑)
一応自分が良いと思ったのを評価していただけて嬉しいです。
昔、牟礼の桃の里を撮ったことがありますが、信州には美しい場所がありますね・・