デジタルカメラ 24-85mmを再検証してみる D7000を買ってもレンズがないと使えないということで、手持ちの中からマシそうなものを探していたのだが、唯一使えそうなのはAF50mmF1.4Dというのが前回の結論。ただD7000で使うと75mm相当の中望遠になってしまうから、画角が狭すぎ... 2013.07.09 デジタルカメラレンズ
レンズ D7000のレンズ選びに悩む 左からAF-S Nikkor 24-85mmF3.5-4.5G, AF Nikkor 24mmF2.8D, Kenko MF19-35mmF3.5-4.5 清水の舞台から飛び降りてD7000を買ったはいいが、レンズまで資金が回らないので当分... 2013.07.06 レンズ
旅写真 フィルムで撮る尾道 天寧寺三重塔 2013年4月 F80s / AF-S Nikkor 24-85mmF3.5-4.5G / ProFoto XL 100 竹原に続いてフィルム写真の蔵出しである。尾道は数々の映画の舞台にもなった街で、坂道から見える海の風景が何... 2013.05.27 旅写真街角写真
旅写真 フィルムで撮る竹原 2013年4月 F80s / AF-S Nikkor 24-85mmF3.5-4.5G / ProFoto XL 100 もうだいぶ時間が経ってしまったが、先月に訪れた広島県竹原市のスナップである。長いこと行きたかったのだが、なかなかその機... 2013.05.26 旅写真街角写真
フィルム ネット注文のフィルム現像サービス 久々にフィルムネタである。以前から興味はあったのだが、最近はインターネットで注文してフィルムを郵送し、現像して送り返してくれるサービスが存在する。さらに現像だけでなく、同時プリントやCD書き込みまでオプションで選択することができる。業者はた... 2013.05.18 フィルム
自然 高取城址の紅葉 2012年11月 F80s / AF-S Nikkor 24-85mmF3.5-4.5G / ProFoto XL 100 高取城は奈良県高取町の南東部、標高550mの山の上に築かれた壮大な山城であったが、明治20年に取り壊され、現在は石垣... 2012.11.20 自然
自然 芳ヶ平 芳ヶ平湿原 2002年10月 F80s / AF-S Nikkor 24-85mmF3.5-4.5G / TREBI 100C 典型的なネイチャーフォト。昔の写真はこんなのしか残っていない。(苦笑) 今の自分が最も価値が低いとコキ下ろすネイ... 2012.10.02 自然
旅写真 船浮 船浮港 2004年4月 F80s / AF-S Nikkor 24-85mmF3.5-4.5G / TREBI 100C 自分の写真は使えるものがないということを前の記事で書いたが、それはほとんどがネイチャー写真だからである。ネイチャー写真... 2012.09.19 旅写真