紀和町立矢ノ川小学校

投稿日:2016年7月15日 更新日:

廃校/廃村

20160702_135129
2016年7月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC

旧紀和町(現熊野市)の矢ノ川(やのこ)地区に昭和63年(1988年)に休校となった矢ノ川小学校がある。ここは国道311号線沿いにあって何度も通っている場所なのだが、今まで気づかなかった。学校は道路より一段高い場所にあって、国道から見えないことはないが、よほど注意してないと見過ごしてしまう。

国道から階段を上がると石造りの校門が残っている。

20160702_135230
校舎は木造平屋建てだが、L字型に曲がった変わった構造をしている。しかも高低差があって一見二階建てのようにも見える。玄関は手前側にあるが、ここは鍵がかかっていて入れなかった。

20160702_135301
しかしこの草ボウボウは凄いな。とてもじゃないが近寄れない。画面右端に手すりがあって二階部分の入口があるが、たとえそこまでたどり着いたとしても入れる保証はない。この時点でいったんは潜入を諦めた。

20160702_135250
校舎はかなり横に長い。

20160702_135340
校門横には開校百年の碑があった。

20160702_140234
運動場は道路と同じ高さにあって結構広い。

20160702_140815
しっかり潜入、丹念に探せば経路はあるものだ(笑)。「講堂」の札がかかった部屋には昔の農具や展示ケースがあり、一時は資料館として使われていたようだ。

20160702_141150
雑然と物が置かれている。

20160702_140911
本は豊富に残っている。

20160702_141056
矢ノ川少学校の表札が取り外されて残っていた。

20160702_140856
石膏像が残っているとちょっとうれしい。

20160702_141117
かなり古そうなオルガン。

20160702_141130
懐かしのラジカセがいっぱい・・

20160702_141206
一応ピアノもあった。あ、弾くの忘れてた・・(笑)

20160702_140941
この版画は閉校の年に作られたんだな・・

20160702_140954
蝶の標本が残っているなんて珍しい。

20160702_141341
ここが外から見えていた二階部分の入口。靴箱があるのでこちらが児童用の出入口だったのだろう。案の定、中から鍵がかかっていたのでいくら頑張っても入れなかったわけだ。

20160702_141523
L字型に曲がった一階部分に下りようとするとトラップが待ち受けている。これはもう無理だな・・

20160702_141414
一階は教職員用のスペースのようだ。保健室の中がどうなっているか気になるが(笑)、諦めて引き返す。

20160702_141710

20160702_141736
美術室の札がかかった部屋は畳が敷かれているだけで何もなかった。

20160702_141851

20160702_141912
理科室には実験台があるが、器具類は何もなし。スピーカーが1個転がっているだけだった。

20160702_142010
廊下中ほどにある手洗い場。

20160702_142100
向かって左端の3つの部屋は一般教室になっている。

20160702_142132
まるで今まで授業をしていたかのように机が並んでいる。これは演出じゃないだろう(笑)。

20160702_142115
これも本物っぽい。どうも夏休み前に閉校になったような雰囲気である。

20160702_142415
左端から見た廊下。

20160702_142942
お約束のトイレ(笑)。校舎の外にある。かなり現代的だ。

この廃校は外観がなかなか美しい。この時期だと草ボウボウで非常に廃墟感が漂う。中は講堂以外あまり物がなくて面白味に欠けるが、荒らされた形跡がないので状態はなかなか良い。アクセスしやすい場所にある割にネット上では情報が少なく、他に一つ二つしか出てこない。それだけ見つけにくいということなのだろう。

筆者の出版 Kindle Unlimited読み放題対応
紀伊半島の廃校 第1巻 紀伊半島の廃校 第2巻 紀伊半島の廃校 第3巻

-廃校/廃村
-, ,

Copyright© DEJA VU ~いつか見た光景~ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.