2017年4月 K-S2 / smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED WR
三重県美杉村(現津市)に「三多気の桜」と呼ばれる山桜の名所がある。かなり山奥なので平地より10日くらい遅れて見頃になる。今年はとりわけ遅かったので、先週末あたりからようやく見頃になったようだ。
記憶によると、桜が咲いている時期にここへ行ったのは過去一度しかない。それもフィルム時代のことでずいぶん昔の話。どういうところだったかよく覚えてないのだが、とにかく人が多いんだ。そういう印象しか残ってないから長い間近寄らなかった。
久しぶりに訪れてみる気になったのは、もちろん新機材効果である(笑)。ちょうどうまい具合に晴天と満開が重なったのでK-S2とレンズ1本だけ持って行ってきた。
ここは山桜しかないのだが、古い木が多く、どれも老木と言っていいくらい貫禄がある。しかも周りの景色がのどかで素晴らしく、これだけの景観と桜に恵まれたスポットはなかなかお目にかかれない。だから人が多いんだ。
中でも一番有名なポイントはこの水田を前にした風景である。ほとんどのカメラマンがこの場所に集中する。
それでカメラマンを撮ってみた(笑)。これで平日だよ。ざっと15人はいただろう。三脚立てて長時間粘っている模様。で、何をじっと待ってるのかというと、桜の後ろに通行人が途絶えるのを待ってるんだ(笑)。それ絶対無理だって! 自分はそういう忍耐力はないので、人がいようがお構いなしに撮っちゃう。それが現実なんだから。
すごい久しぶりに訪れたけど、一度行ったらもうええわって感じ(笑)。こんなとこ土日に行くもんじゃないよ。とにかく人多すぎ。カメラマンが必死すぎてウザい(笑)。
ここもそろそろ散り始めているから、今週末まではもたないだろう。今年の桜は本当に短い。
コメント
K-S2と18-135mmを手に入れて、随分と桜三昧ですね。
それにしても、高倍率ズームレンズ1本で撮影できるのはやはり楽でしょう。
私は昔っから高倍率ズームが好きで、色々と防湿庫に転がっております。
>ぴんぼけ小僧さん
今しか使うときないですからね(笑)。
もうレンズ交換なんてアホらしくなってきますね。
完全に昔よくあった「ネオ一眼」のノリです(笑)。
おお!、確かに水田と桜、これ超~美しいですね。
ふと・・・。水が張ってあるって事はもうすぐ田植えで、上のお写真の中にもありますが、散った花びら、邪魔じゃないんですかね(笑)。
以前棚田を撮影した時、やはり三脚な人々がいて、同じく、人がはけるのを待ったり、田植えの人の動きをずっと待っているんですよね。私もアホみたいに人がいたら少しは待ちますが、私が撮るのは山里の風景、人がいて当たり前なのでやはり平気でパチリします。でも三脚な彼らはネイチャーフォトを目指しているのでしょうね。
>BigDaddyさん
高い所ほど田植えが早いので、連休頃には田植えが始まるのでしょうね・・
そんなに人のいない風景を撮りたいんなら早朝にでも来れば良いのにって思いますね。
一瞬でも人が途切れる瞬間があるのなら少しは待ちますが、たとえば銀座の真ん中でそれは絶対無理でしょう?(笑)
そういう無駄な努力は初めからしないタイプです。
完全な大自然ならともかく、ここは山里なんですから人がいて当たり前なんです。彼らにとっては人が少しでも入ったらピンボケと同じくらい価値のない写真になる思考なんでしょうか?