幾坂池の一本桜 2019

投稿日:


2019年4月 K-70 / smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED WR

毎年恒例の一本桜である(笑)。撮れるポジションが決まっていて何回撮っても変わり映えしないんだけど、カメラが変わっただけの定点観測(笑)。昨年はK-S2で撮ってたんだよなぁ・・

今年は2回に分けて時間帯とカメラを変えて撮影(下見も含めると4回)。運悪くピークが土日に来てしまったため、出撃回避。その前後、金曜日と月曜日に撮影している。

4月5日(金)

いつも昼前後に行っているので、この日はちょっと時間をずらして夕方4時頃の撮影。日が傾いて赤みを帯びた光を狙ったわけだ。この桜は西側に面しているため、正面から撮るには午後からの方が良い。カメラはK-70。

桜の状態はまだ蕾が少し残っており、八分咲き程度と思われる。そのため若干ボリューム感に欠ける。


樹形が最も美しく見えるのはこのアングル。


今年は後ろで国際芸術家村の工事をやっていて、巨大なクレーンが何本も立っている。このアングルからだとどうしても写り込んでしまう。

AWBが効き過ぎて真っ昼間みたいな写真になってしまったので、デーライト固定で再現像してみた。それでもあまり赤味は感じられない。やはり日没直前でないとだめか・・

4月8日(月)

この日は裏側の池越しに撮ってみたかったので、午前中に出撃した。やはり桜は盛りを過ぎていて、少し散り始めているものもあった。カメラはE-M10 Mark II。


E-M10 Mark II / M.ZD 40-150mmF4-5.6 R


E-M10 Mark II / M.ZD 12-50mmF3.5-6.3EZ

裏側の池越しだと水面への映り込みを撮ることができるが、風があるとすぐ波立ってしまうのでほんの一瞬のチャンスであった。

土日で大方出尽くしたのだろうか、この日は好天にもかかわらずあまり人出がなかった。やはり桜のピークは一日限りのようで、水曜日には雨が降るようだから明日が見納めとなるだろう。

カメラ2台で撮ってみるとわかるが、m4/3の方が解像感が良い気がする。やはりPENTAX終了か?(爆) ただ発色はK-70の方がクリアな気がするんだよなぁ・・

おまけ:西乗鞍古墳

一本桜と道路を挟んで隣にあるのが西乗鞍古墳。実はもともと私有地だったようで2012年頃から「動物霊園予定地」の看板が立って厳重にバリケード封鎖されていたのだが、今年から公有地となり一般に開放された。


E-M10 Mark II / M.ZD 40-150mmF4-5.6 R


E-M10 Mark II / M.ZD 12-50mmF3.5-6.3EZ

ここは遠目にはきれいなんだけど、近くで見ると意外としょぼい。よくあるパターン(笑)。でも平らな広場があるので花見には好適な場所だろう。この日は月曜日で誰もいなかった。

-
-, , , ,

Copyright© DEJA VU ~いつか見た光景~ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.