屏風岩の山桜 2012

投稿日:2013年4月9日 更新日:

自然

20120427_103436
2012年4月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6

初めに断っておくが、これは今年の写真ではない。昨年撮ったものだ。お間違いのないように。

曽爾村の屏風岩公苑はヤマザクラの名所として知られており、近年とくに人気が高まっている。標高700mの高地にあるため、奈良県で最も遅く咲く桜とも言われている(本当は正しくない)。昨年この写真を撮ったのは何と4月27日のことだ。これまで行った中でも最高のコンディションだったと思う。


20120427_102622
2012年4月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6

これを元に今年の開花予想をしてみる。目安としては比較的近くにある「三多気の桜」の満開からだいたい一週間後くらいと思ってよい。HPの情報によると、4/9現在、茅葺き屋根付近で8分咲きとなっており、おそらく明日頃満開を迎えるだろう。そうすると4/17前後が屏風岩の見頃と推定される。今年は平地の桜が昨年より10日早く満開になったから、4/27から逆算するとほぼ合っていると思う。

(4/12追記)
曽爾村観光協会のHPに毎日の開花状況が掲載されているので参考にされたい。

20120427_104230
2012年4月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6

土日で言えば次の日曜日4/14がやや早いながらベストと思われる。その次の週ではもう遅い。山桜は雨が降ったらすぐ散ってしまう。

20120427_104240
2012年4月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6

ただし土日に行くのはきわめて困難。公苑に駐車場はあるにはあるのだが、スペースが40台分しかないため、完全にキャパをオーバーしている。最近は平日でも手前から路上駐車の列が続いており、土日などはもうどこまで続いているか想像もできない状況である。いくら早朝に行ってもネイチャーカメラマンが陣取っているので無駄だ。ここへ行くには土日を避けるか、客の少ない雨の日を狙うしかない。

20120427_104434
2012年4月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6

それでも土日に行きたい場合、歩いて行くのがおすすめである。といっても下から全部歩く必要はない。入口が2ヶ所あるのでややこしいのだが、名張方面に近い方から入ると室生方面から来る林道との合流点付近に数台は停められるスペースがある。登山の時はいつもここに置いて歩くのだが、屏風岩公苑までせいぜい20分程度だ。いつ着くかわからない車より歩いた方が早いと思う。ただ土日はこの辺まで渋滞が伸びている可能性もあり、置けるかどうかは保証できない。そこがダメな場合は、林道を屏風岩とは反対方向に進んで約700m、多輪峯神社の付近に多数駐車スペースがあるので、そこから歩いても良い。いったん下ってまた上る形になるのでしんどいには違いないが、多輪峯神社付近にもヤマザクラがたくさんあって、この辺の風景もなかなか素晴らしい。他人が撮らない写真も撮れて一石二鳥である。

20120427_102812
2012年4月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6

昨年は最高の状態で撮れたので、今年はもう行くつもりはない。何度行っても同じ写真しか撮れないのだ。

-自然,
-, , ,

Copyright© DEJA VU ~いつか見た光景~ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.