2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
D7000を追い出して主役の座に返り咲いたE-620が久々に登場する。
大台ヶ原は近畿で最も早い紅葉が見られる場所として知られているが、山頂付近のピークは例年10月中旬頃。10/30に行ってきたのだが、やはり山頂付近はすでに葉が落ちていて冬景色だった。現在は山頂へ上がる県道の途中が見頃になっている。
下の方は紅葉はまだまだだが、標高が上がるにつれて紅葉が進んでくる。上へ向かって走っているわけだから、良い場所を見つけたらすぐ止まって撮りたくなるのが心情だが、それをやっているとなかなか進まなくて時間切れになってしまう可能性が高い。そこでこういう時はまず撮影ポイントの下見をしながら一番上まで行ってしまって、引き返しながら撮るのが効率が良い。
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
終点付近の三津河落山まで行ったらもう紅葉が終わっていることがわかったので、そこを最後に引き返した。このカットは経ヶ峰の少し下あたり。これより下でないと紅葉は見られない。
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 40-150mmF4-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 40-150mmF4-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 40-150mmF4-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 40-150mmF4-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
2013年10月 E-620 / ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6
このカットが一番下で、伯母峰休憩所の少し先、標高1100mあたり。
この三連休にはもう少し下まで降りてきて、伯母峰休憩所付近から辻堂林道分岐付近まで、標高1000~1200mあたりが見頃になっていると予想される。終点まで行っても何もないから時間の無駄。秋は日の当たる時間が短いから、限られた時間は有効に使いたい。
コメント
やっぱり旧フォーサーズいいですねえ
カメラが喜んでる気がします
>読ませていただきましたさん
この味わいは旧フォーサーズ機でないと出ない気がしますね・・
こんばんは。
素敵な大台ヶ原の紅葉ですね~
こちら関東地方も平地ではちらほらと色づいてきたかな!?という感じです。
ここ最近はまともな撮影に行ってないのでタイミングを計って一度くらいは
紅葉撮影に行きたいな~と思っています。
今年も何回行けることやら。(笑)
縦横比が645と同じだからなのか風景撮りに4/3ってしっくり来ますね。
縦位置だと3:2より更に顕著になりますしやはり4/3は良いところありますね。
(反対に動きのあるものだと3:2や16:9の方が良い気もします)
>ハンドル職人さん
カメラにばかりうつつを抜かして写真を撮らないのは本末転倒ですね。
新しいコンデジでどんどん撮って下さいね。(笑)
>匿名さん
4:3でなければこのようには撮れないな、と撮影しながら思いました。
この奥行き感がいいですね。
やっぱりフォーサーズは風景写真向きだと思います。
動きものは3:2の方が良いんですか?そんな見方もあるんですね・・
こんにちは。
カメラ機材や撮影に対する楽しみ方は人それぞれなのではないでしょうか。
写真を撮らないのではなく諸事情によって撮りにいく機会がなかなか出来ないだけです。
>ハンドル職人さん
誤解を与えたらすみません。
見方によってはハンドル職人さんを批判しているようにも見えますね‥
これは100パーセント自分に向けられた言葉であることをご理解下さい。
もしお気を悪くされたのならお詫び申し上げます。
こんばんは、初めて書き込みさせていただきます。
同じフォーサーズ機でも一桁・二桁シリーズは大きく重い印象があります、やはり三桁シリーズが小型軽量でいいですよね。E-620なら手ブレ防止も付いてるし。
とは言っても事実上フォーサーズ終了だし、取って代わる機種を今物色中・・・PENTAX K-50になりそうです。
>Kanさん
こんばんは。実は初めてじゃないんですよ・・
http://photo.cyclekikou.net/?p=1555#comments
フォーサーズの3桁機、中でもE-620は最高の名機だったと思っています。
この小ささこそがフォーサーズの真骨頂だったんですよね・・
こんな良いシステムを潰したオリンパスは絶対に信用しないし、許しません。他社へ行きます。
E-620の後釜はK-50で考えていますが、まだ先のことなので無事手にできるかが若干不安でもあります。(^^;
あら?アルツハイマー始まったかしら<初めてじゃない。 (汗・苦笑)
一時期あちこちに書き込んだことがあって、いつどこに何を書いたか忘れてしまったのだと思います。
ウチのほうはK-50を買ったら嫁さんが「私がE-620を使う」と言ってくれてます。さ、タンス貯金の中身をチェック・・・。(^^;;
>Kanさん
前はD5100とK-30とG5で迷ってる時でしたね・・(^^;
K-50を買ったらE-620を使わなくなってしまうのが残念ですね。
その時点でフォーサーズのレンズは処分しようと思います。
後に使ってくれる人がいたら安心して買えますね・・