かねてよりリークされていたPEN E-PL6が本日オリンパスのHPで公式に発表された。デザインもスペックもE-PL5を基本的に踏襲しており、特に目新しいところはないが、個人的には拡張感度ISO100が使えるようになったことと、電子水準器の内蔵が羨ましかったりする。ISO200ではF2クラスの大口径レンズを使った場合にシャッタースピードが足りなくなるし、屋外で見えない液晶では水平が傾くことが多いので水準器は必須と考える。これらはもっと早く装備すべきだっただろう。まあ実質上マイナーチェンジなのでE-PL5のユーザーがわざわざ買い換えるほどのものではないだろうが・・
これで次に買うカメラが決まったようなものだ(爆)。もちろん発売されたばかりのE-PL6なんて買うわけがない。狙いはこれから投げ売りされるであろうE-PL5である。オリンパスの場合、新製品の発売タイミングがあまりにも早すぎ、今回もE-PL5発売からわずか半年少々でのE-PL6発売だ。パナソニックもそうだが、短期間で次から次へと新製品ばかり出すからすぐに値崩れする。何も学習していない。まあユーザーには安くなってありがたいことなのだが・・(^^;
過去のケースから言うと、PEN Liteシリーズはレンズキットが最終的に2万円台後半で落ち着いている。オリンパスの場合、ボディー単体とダブルズームキットがほとんど価格差がなかったりするので、望遠ズームを安く手に入れるためにダブルズームキットの値下がりを待つのが良いと思う。最終的に3万円台前半まで下がれば買いだろう。ただ、あまり待ちすぎると欲しい色がなくなったりするので難しい。今度買うときは絶対ブラックと決めている。
E-PL5の最大の欠点は、16:9の横長液晶モニターである。マイクロフォーサーズのデフォルトである4:3で撮ると左右が大きくカットされて、せっかくの3型モニターが実際には2.4インチくらいに小さくなってしまい、大変見づらい。設計者はアホではないかと思う。したがって、この欠点をカバーするには外付けEVFのVF-3を付けるしかないのである。実はVF-3を買わせるための戦略だったのかもしれない。(苦笑)
そうすると当面の作戦はこうだ。E-PL6が発表されたと言っても、実際に発売されるのは6月下旬だ。買い控えが多少あるにしても、今のところE-PL5しか選択肢はないのだから、今すぐ大きく値下がりすることはないだろう。やはり投げ売りが始まるのは7月以降と考えられる。そこでまず今月はVF-3を購入し、当面の間E-PL2で使う。そしてE-PL5が激安になるのを気長に待つという構想だ。
とりあえず、これで激安のGX1を思いとどまってよかった(爆)。競合するD5100は最近大きく値上がりしたこともあって、圏外に去りつつある。今のところライバルはK-30とD7000くらいである。果たして、無事E-PL5をゲットすることができるのだろうか?(爆)
コメント
そう言えば今、E-P3の価格で凄い事になっていますね。本体よりもレンズキット、ツインレンズキットの方が安いと言う、企業として信頼出来ない状態になっています。Olympusのサイトを見ると、E-P3本体だけは受注生産との事。これはE-P5の発売を考えてでしょうが、お店で在庫している本体でもレンズキットよりも高い、これはちょっと・・・。
これを知ったのと、先日、E-P3(借り物)で写真を撮ってきたので、今月中旬以降、再びE-P3レビューを何回かに分けて書こうと思っています。
それにしてもLiteシリーズの暴落も含めて、Olympusはもうちょっと考えるべきかと勝手ながら心配しちゃいますし、似たような商売をしつつあるPen-Ricohも頑張れと言いたくなりますねぇ(K-01の暴落)。
>BigDaddyさん
オリンパスとしては当たり前のことなんでしょうけど(笑)、17mmF1.8の登場で値下げした17mmF2.8を早く在庫処分したいという思惑もあるんでしょうね。
オリンパスは平気でこういうことをするから発売直後の新製品なんてとても買えませんね・・
矢継ぎ早に新製品を出して暴落させるのは、もしかして自作自演?という気もしています。(爆)
ボディーを安くばらまいてレンズで儲けようという魂胆なんじゃないでしょうか?(笑)
E-P3のレビューも楽しみにしています。(笑)
おはようございます!
おおっ、E-PL6発表になりましたか。
しかしここ最近はマイクロ4/3機のモデルチェンジ早いペースで進んでいる気がします。
基本的なスペックに変更がなければわざわざ最新機種を買うこともないですね。
せっかく型落ちのモデルを安く購入してもまた次のモデルの型落ちを購入してしまうことの
繰り返しをメーカーは販売戦略として狙っているのでしょうかね。
単なる消耗品ではなく、道具として使いこなしていく楽しさを味わっていきたいものですね。
そうなるとやっぱりフィルムかなぁ~(笑)
>ハンドル職人さん
マイクロ4/3のモデルチェンジの早さは今に始まったことじゃないですよ。
初期の頃はもっと酷かったですから・・(笑)
試作品のような未完成品を次々と出して、市場の反応を探りながら改良を加えていくという商法です。
新製品に飛びつくユーザーはメーカーのモルモット代わりなんですよね・・
そして用が済んだら激安にしてさっさと在庫を掃いてしまうという・・
マイクロ4/3に付き合ってたら、型落ちが出るたびに買い換えなければなりません。(笑)
3世代おきくらいでちょうどいいくらいです。