レンズ

オールドレンズ遊び – ZUIKO 24mmF2.8

はぁ~、ネタがないぜ! このところK-S2発表で浮かれていたが、冷静に考えるとほとんど使い回しでK-30と大して変わってないんだよな(爆)。わざわざ買い換えるほどのものか? もうカメラなんて本格的にどうでもよくなってきたので、何も欲しいもの...
デジタルカメラ

PENTAX K-S2正式発表!

本日、リコーよりK-S2発売に関する正式な発表があった。発売日は3月6日とのこと(どうせ店頭に出回るまで2ヶ月かかるんでしょ?)。これでようやく全貌が明らかになったのだが、まあほぼ予想通りのスペックだろう。このスペックを見る限り、もう買うし...
デジタルカメラ

K-70じゃなくてK-S2かよ!

画像はデジカメinfoから拝借 昨日から今日にかけて新製品発表のラッシュで世間はお祭り騒ぎだ。今年は大きな動きがありそうだが、はっきり言ってカメラなんてまったく興味もないし、どうでもいい(爆)。一応ペンタックス関係ではいよいよ135フルフレ...
フィルムカメラ

フィルムカメラはどうするんよ?

はぁ~、まったくネタがないと思ったらもう1月も終わりじゃないかよ・・。12月以降、1枚も写真は撮っていないし、カメラに触ったこともない。いま一番興味がないのがカメラ。はっきり言ってどうでもいい。 冒頭の写真はいつ買ったのか忘れたけど、10本...
フォトレタッチ

なぜカメラメーカー製の現像ソフトはカメラと同じ画を再現できないのか?

Pentaxのカメラに付属するPentax Digital Camera UtilityはRAW現像する際にカメラ側の設定を完全に反映できないことは周知の事実。バージョン5になってだいぶマシにはなってきたが、それでもエクストラシャープネスな...
デジタルカメラ

K-50後継キター!

画像はdpreviewより拝借 新年早々ビッグニュースの到来である。1月6日より米国で開催されるCESでペンタックスの新製品が参考出品されるらしい。現時点では型番や詳細な仕様はほとんど不明であるが、肩液晶がないところを見るとK-3の後継では...
デジタルカメラ

2015年の物欲を占う(爆)

思い出してみると2011年以降、何だかんだと年に一度はカメラを買っている(爆)。 2011年→E-620 2012年→E-PL2(売) 2013年→D7000(売), K-30 2014年→E-PL5 2014年はPENTAX移行で落ち着く...
写真論

ネイチャーはなぜ飽きるのか?

今から15年ほど前の20世紀末頃、ネイチャーフォトにのめり込んでいた時期があった。その頃の生活はといえば、土日はすべて撮影の予定で埋まっていた。何しろ自然が相手なのだから、カメラマンを待ってくれない。特に桜なんて時期が短いから、一週間でも遅...
デジタルカメラ

半押しAFと親指AFはどちらが良いか?

一眼レフのAF操作において、「半押しAF」と「親指AF」というものがある。どっちを使うかは個人の流儀によるだろうが、一般的には圧倒的に半押しAF派が多いと思う。ただしそれはカメラのデフォルトがもともと半押しAFになっているからであり、説明書...
レンズ

再びM.ZD 14-42mmF3.5-5.6II Rのレビュー

このレンズのテストは以前E-PL2を購入したときにRの付かない旧モデルですでにやっている。以下の記事を参照してほしい。 M.ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6IIのレビュー Rの付いた新型との違いは、ローレットのデザ...
レンズ

SIGMA 19mmF2.8EX DNおよび30mmF2.8EX DNの実力は?

2年ほど前に駆け込みで購入したSIGMAの19mmF2.8EX DNと30mmF2.8EX DN。いずれもArtラインになる前の旧タイプである。といっても外観が違うだけで中身はまったく同じものだ。新品で1万円を切る投げ売り価格だった。まあ新...
レンズ

M.ZUIKO DIGITAL 40-150mmF4-5.6Rのレビュー

買ってからまだレビューもしてなかったんだけど、もともとE-PL5を買った理由はマイクロフォーサーズ専用の望遠ズームが欲しかったため。今までマイクロじゃない方のZD 40-150mmF4-5.6は持っていて、一応フォーサーズアダプター経由で使...
自然

紅葉最終章

2014年11月 E-PL5 / M.ZUIKO Digital 14-42mmF3.5-5.6II R いよいよ紅葉が平地まで下りてきた。こうなると冬がすぐそこまで近付いているのを実感する。10月中旬から紅葉前線を追いかけてきたが、なぜか...
自然

月ヶ瀬の紅葉 2014

2014年11月 K-30 / smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED 一ヶ月以上にわたって続いている紅葉撮影もいよいよ終盤に入った。今日は奈良市月ヶ瀬へ行ってきた。ここは梅林で有名だが、紅葉の名所だとは誰も知らな...
自然

東吉野村の紅葉 2014

2014年11月 K-30 / SIGMA 17-50mmF2.8EX DC 11月19日現在の東吉野村の紅葉状況である。この時期、毎年のように行っているが、だいたい20日前後が紅葉のピークであり、今年もほぼ平年通りだった。今回紹介する写真...