デジタルカメラ

E-P5は買いか?

カメラにまったく興味がなく、価格.comも見ていなかったが、最近ふとしたきっかけで覗いてみたらE-P5が39,980円まで下がっていた。4月下旬頃に一気に値下がりしたようだ。もちろんPEN-Fの発売で価値が急落したということだろう。今後どこ...
デジタルカメラ

まさかのフォーサーズ復帰か?

2009年に発売され、すでに7年前のカメラとなったE-620。もう2年くらい使わずに眠っていたけど、久しぶりに使ってみたくなった。忘れていた感覚が蘇る。何と言ってもこのサイズ感がいいんだよ。大きすぎず小さすぎず、程良いサイズにまとまっている...

御杖・曽爾の桜風景

2016年4月 DMC-GM1S / G VARIO 12-32mmF3.5-5.6 ASPH. 桜も終盤を迎え、平地ではほとんど散ってしまった。しかし山間部ではこれから見頃になるところも多いので、場所を選べばまだまだ楽しめる。4/9は奈良...

奈良の無名桜名所

2016年4月 DMC-GM1S / G VARIO 12-32mmF3.5-5.6 ASPH. 奈良の平地の桜は4月2日頃に満開を迎え、少し散り始めていたが、今日の雨で完全終了。前日の4月6日に恒例の桜撮影ポイントを回ってきた。折しも風に...

杣之内町の一本桜II

2016年4月 K-30 / smc PENTAX-DAL 55-300mmF4-5.8ED またしつこく一本桜を撮ってきた(爆)。この前のは下見で、今回が本番である(笑)。昨日の雨で少し散ってしまったが、まだほぼ満開の状態を保っていてくれ...

杣之内町の一本桜・2016年の開花状況

2016年4月 K-30 / smc PENTAX-DAL 55-300mmF4-5.8ED 天理市杣之内町の貯水池そばにある一本桜。4月2日現在の開花状況を偵察してきた。

西吉野・川岸と西山の桃源郷 2016

2016年3月 DMC-GM1S / G VARIO 12-32mmF3.5-5.6 ASPH. 奈良県五條市西吉野から下市町にかけて、黄色のサンシュユと淡いピンクの桜が咲き乱れる地区があり、写真家の間では「桃源郷」と呼ばれている。ここ3年...
レンズ

超広角ズームは何を買うか?

桜が開花して絶好の撮影シーズン到来であるが、またカメラに興味がなくなってきた。K-S2もG7もまったく興味なし。まあ全く値下がりしないということもあるが、要するにボディーなんか買っても撮れる写真は何も変わらないんだよ。それよりはレンズだろ?...

広橋梅林 2016

2016年3月 K-30 / smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED 最近毎年行っているような気がするが、今年も下市町の広橋梅林へ行ってきた。ここは奈良県で最も遅い梅林で、例年3月20日頃にならないと見頃にならない...

月ヶ瀬梅渓 2016

2016年3月 DMC-GM1S / G VARIO 12-32mmF3.5-5.6 ASPH. テスト以外では初のGM1S実戦投入である(笑)。梅のたよりも聞かれる中、奈良市の月ヶ瀬梅渓へ行ってきた。近年は梅の開花が遅れており、3月下旬に...
デジタルカメラ

LUMIX G7を触ってきた

「次の本命」に急浮上したG7だけど、実はまだ一度も現物を見たことがないのだった。田舎だからということもあるが、最近パナは量販店でも販売面積が小さくなっている気がする。どこの店でもGF7くらいしか置いてないんだ。というわけで発売からだいぶ経つ...
デジタルカメラ

シグマはペンタックスを見放したか?

先日、シグマからsd Quattroという凄いヤツが来た! Foveonセンサー搭載のミラーレスとな! 従来のシグマSAマウントが使えるということは事実上SD1 Merrillの後継であり、シグマもついにミラーレスへ軸足を移す決断をしたのだ...
デジタルカメラ

K-S2再び見送りへ

いったん消えてまた復活したK-S2購入計画だが、ここへ来てもう一度見送りが決定した。よくよく考えるとK-30との差異が見出せず、K-S2でなければならない合理的理由が見つからないからだ。今でさえほとんどK-30を使ってないのに、K-S2を買...
レンズ

次に買うレンズを考える

どうしてもボディーの妄想ばかりが優先するんだが、たまにはレンズの妄想でもしてみよう(笑)。すでに標準ズームと望遠ズームが2本ある状態だから、それに加えて3本目のレンズをいかにして選ぶか?という話になる。 まずマイクロフォーサーズから。選択肢...
デジタルカメラ

GM1Sの超解像は意味あるのか?

GM1Sをはじめ、最近のパナ機には「超解像技術」なるものが搭載されている。これはヴィーナスエンジンの一機能で、カタログのうたい文句によると、画像の平坦部とエッジ部を自動的に認識し、平坦部の滑らかさを維持しながら輪郭だけを強調する機能らしい。...